No.2110号
特集/国産材輸出
丸太、足踏みも新需要開拓へ―円高でも再増見込む―
丸太は頭打ちも、製材・合板は増加
農林水産省=課題は製品拡大と新規輸出先開拓
輸出事業者=16年は円高調整局面も17年以降は再度増加へ
<地域編>
中部=多様化する輸出品目
関西=県産材ブランドを海外ニーズに合わせてPR
四国=県産材製品の支援強化
中国=丸太輸出が先行
九州=数量確保も採算厳しく
銘木=ムク高級木材は海外市場に可能性
合板=現地での需要拡大に課題
<3月の新設住宅着工>2年度連続で増加
記事ランキング
- 米国トランプ大統領 製材品・派生製品等に関税
- 27年開校の鳥取学園・城北中学校 鳥取で木造耐火4階建て校舎着工
- 8月の新設住宅着工 総数5ヵ月連続で減少
- 広島駅北側に西日本初 純木造5階建て完成
- メッツァウッド 新LVL工場、今月試運転へ
- 交換できるくん 水回り専業リフォーム会社買収
- 住友林業 森空バイオリファイナリーと事業提携に向け基本合意
- ミラタップ リフォーム販売50%目指す
- シン・エナジー 三重県で地域新電力会社を設立
- TOTO 施設向けトイレのIoTシステムの機能拡充

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画