No.2107号
2016年レビュー⑤商社
資材需要堅調で輸入材など確保
―単板、バイオマスも取り込む―
合板、欧州材で安定輸入
住友林業=合板は内外産で明暗、輸入合板の低迷続く
伊藤忠商事、伊藤忠建材=米材丸太や欧州製材で増加目立つ
双日、双日建材=ロシア輸入単板販売が軌道に乗る
住友商事=輸入木質ペレット取扱量が大幅増
SMB建材=売上高はほぼ横ばい
阪和興業=売上高は過去最高、欧州材はシェア首位を維持
三井物産=安定した供給体制を維持
物林=米松並材が減少、広葉樹、欧州材を強化
日本製紙木材=輸入木材微減も国産材、燃料チップ伸びる
王子木材緑化=バイオマス事業を含めた国産材分野が増収をけん引
トーヨーマテリア=木材、合板とも売上高上昇
瀬崎林業=丸太はじめ製品も杉取り扱い強化へ
ナイス=国産材取り扱い増える
ジャパン建材=エコ樹種の取り扱い強化
丸美産業=輸出入いずれも取扱品目多様化
ユアサ木材=南洋材の取り扱いは前年並み
<4月の新設住宅着工>8カ月ぶりの減少
記事ランキング
- オーシカ 木材保存材製品、40%以上値上げ
- 大和ハウス工業 戸建て木造率70%目指す
- 伊藤忠建材 木材製品本部、供給網の再強化方針
- 福島県内、丸太品薄で全面高
- テクノウッドワークス 来期に大型特殊加工機導入
- ジューテック 今期から木構造事業の工事対応開始
- 鹿児島県 瀬戸内町森組、解散へ
- 双日建材 マンションリノベをパッケージ化
- 10月の住宅会社受注 単月では上向くも改善実感乏しく
- KANEHIRAグループ 建設資材販社を子会社化

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画