No.2106号
特集/2016年レビュー④建材・住設、欧州材
建材需要、緩やかに伸びる
―住宅着工増が下支え―
<建材・住設>
建材メーカー好業績見通し
複合フローリング=基材、国産材やPBなど多様化進む
乾式遮音二重床=マンション振わず出荷減
断熱材=出荷増も着工堅調に連動せず薄い手応え
サッシ・窓=賃貸増加で大幅な出荷増に結び付かず
石膏ボード=生産・出荷ともに前年並み
外装材・窯業系=出荷量が3年振りに増加
外壁材・ALC、金属=金属サイディング出荷、3年連続の減少
住設機器=リフォームの低調が出荷の重しに
省エネ・創エネ機器=住宅用太陽光発電、減少に歯止めかからず
<欧州材>
針葉樹製材で競争力維持
ラミナ=円高で競争力もシェア伸びず
間柱・小割材=大手の供給不安定も入荷伸びる
企業動向=Rウッド集成材の供給動向が注目
<統計>米材需給・集成材入荷
記事ランキング
- 米国トランプ大統領 製材品・派生製品等に関税
- 27年開校の鳥取学園・城北中学校 鳥取で木造耐火4階建て校舎着工
- 8月の新設住宅着工 総数5ヵ月連続で減少
- 広島駅北側に西日本初 純木造5階建て完成
- メッツァウッド 新LVL工場、今月試運転へ
- 交換できるくん 水回り専業リフォーム会社買収
- 住友林業 森空バイオリファイナリーと事業提携に向け基本合意
- ミラタップ リフォーム販売50%目指す
- シン・エナジー 三重県で地域新電力会社を設立
- TOTO 施設向けトイレのIoTシステムの機能拡充

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画