電子版ログイン

※会員の方はこちらから

 No.2081号

プレカット業界に再編の波

口火を切った生き残り競争

プレカット工場も再編期を迎えた。ハイビックは親会社のLIXILが同社の株式を譲渡したことから投資ファンドの傘下に入り、大手のトーアは主力工場である美里工場(埼玉県)を江間忠ホールディングスに譲渡。一方でOCHI・ホールディングスは西日本プレカットセンターを傘下に収め、ポラテックは2020年九州工場建設の計画を3年間前倒着工するなど大手の動向がめまぐるしい。新設住宅市場が縮小傾向に向かうなか、避けられない動きとはいえ、選択と集中、大手寡占化の道をプレカット業界も進んでいることを物語る。

 その一方で、ポラテックは産業用汎用ロボットをプレカット工場に導入、加工ラインからの搬出工程をロボット化する動きを進めている。プレカット工場の労働力不足の対策としては、これまでは外国人技能研修生の活用が主だったが、ロボット化により重量物を持ち上げる工程をなくすことで、女性や高齢者などの活躍範囲を広げていこうという流れだ。また、介護用ロボットスーツをプレカット工場に導入するところも出てきた。

 その一方で、CAD分野の革新も進んでいる。建築、土木の分野ではBIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)、CIM(コンストラクション・インフォメーション・モデリング)など3次元CADを使った設計がプロジェクト関係者間の情報共有、意思疎通、施工確認などで利用され始めている。

 特集ではハイビック、江間忠グループ、ポラテック、中国木材、テクノウッドワークス、ヤマエグループ、OCHIホールディングスのプレカット事業を取り上げた。

記事ランキング

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画