2020年10月19日 No.2275号
林業イノベーション
デジタルは林業の救世主か
―先進事例と実践モデル地域の現状―
▽先端技術に期待も現場実装へ課題多々
▽国有林=全国で合計300台以上のドローン保有
▽機械=遠隔化、自動化でロボット林業目指す
先進事例
▽北信州森林組合=スマホアプリで木材検収システム
▽金山町森林組合=早くからスマート林業化
▽児湯森林組合=航空レーザー等で資源把握
▽森林パートナーズ=A材丸太の価値を見える化で高める
18年度スマート林業選定地域
▽いしかわスマート林業推進協議会=森林境界明確化から流通までコスト削減図る
▽スマート林業タスクフォースNAGANO協議会=長野型スマート林業で施業効率化
▽原木安定供給に向けた木材生産・流通協議会=生産・流通の両段階でコスト削減目指す
▽やまぐちスマート林業実践対策地域協議会=協議会拡大を視野に
▽球磨中央地区林業活性化地域協議会=施業集約化し全体コスト圧縮目指す
19年度スマート林業選定地域
▽いわき市持続可能な森林・林業推進会議=準天頂衛星みちびきで境界の位置情報取得
▽紀中地域林業躍進プロジェクト推進協議会=森林資源情報を一元化し需給マッチング
▽20年度スマート林業選定地域=ICT林業で需給マッチングへ取り組む
▽SCM推進フォーラム19年度選定地域=安定供給・流通円滑化への課題洗い出し進む
〈統計〉米材需給、集成材入荷
記事ランキング
- ジョイフル本田 本田を買収、子会社化
- 米国関税 丸太・製材・合板は15%課税の対象外
- 髙松建設 新橋に6階建て木造ビル建設
- 25年上半期の木材輸出 丸太100万立方メートル突破で過去最高
- 農林水産省 林産物のJAS表示見直しへ
- 6月の中国向け原木輸出量 志布志港からの原木輸出に変調
- 中国の25年上半期木材輸入量 日本、丸太輸入で2位に躍進
- 【電子版速報】櫻井、小断面集成材工場で火災
- ペリー・ジャパン フィルム針葉樹型枠用合板を日新と開発
- ヴィーダ ウッド ジャパン 在庫販売で欧州材の輸送長期化に対応

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画