2020年11月23日 No.2280号
中間決算㊤建材メーカー他
事業活動に制限も経費削減で収益確保
―回復の兆し、下半期の巻き返しなるか―
▽駆け込み一転、新型コロナが直撃
総合建材メーカー
▽LIXILグループ=国内住設事業が健闘、コロナ対応商品も寄与
▽パナソニック=非連結化とコロナ禍で2期連続減収
木質建材メーカー
▽大建工業=米国市場回復で素材事業は増収
▽永大産業=赤字幅前期よりも縮小
▽南海プライウッド=コロナ禍で収納製品も販売苦戦
▽ウッドワン=減収増益、資金確保に配当減
▽ホクシン=MDF販売17%減で800万円赤字
▽ニホンフラッシュ=中国早期回復で増益維持
非木質建材メーカー
▽ニチハ=業界内シェアが上昇
▽アイカ工業=抗ウイルスメラミン化粧板が好調
▽チヨダウーテ=5期ぶりの黒字
▽フクビ化学工業=フェノバ事業、新規採用は増加
水周りメーカー
▽消費増税の反動減とコロナ禍のダブルパンチ
▽住設・建材・木材上場各社の決算一覧表
〈統計〉米材需給、集成材入荷
記事ランキング
- 国産針葉樹合板 前月比50円高を提示
- マグ・イゾベール 12月末に10K品全商品の販売終了
- ノダ 剥離紙をはがすだけ 防音フロアに施工可能
- 日本製紙 CNF蓄電体の開発進む
- 東京木材埠頭 4月も在庫10万立方メートル台維持
- 外山木材 福岡ウッドセンター開設
- 大英産業・ウイングなど5者 2×4工法の「All国産材住宅」建設
- 集成材・CLTメーカーアンケート㊤ 増産の回答率が低下
- 銘建工業 物流拠点ウッドボックス完成
- 矢橋ホールディングス 木造の多文化共生館が竣工

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画