2020年12月7日 No.2282号
21年3月期中間決算㊦住宅会社・木材会社
注文、分譲で明暗分かれる
―低価格住宅が堅調―
住宅会社
▽注文系は減収減益、ビルダーは増収増益
▽大手住宅会社=不動産関連にも新型コロナが影響
▽ビルダー=戸建て分譲は増収増益
▽貸家=新型コロナで建設投資意欲も減退
▽住宅会社の業績一覧
木材会社
▽山大=新型コロナで売上高・売上総利益伸び悩む
▽兼松サステック=非住宅分野の販売強化で巻き返し狙う
▽ポラテック=上期実績は4%減で踏みとどまる
▽テクノウッドワークス=安定的に高収益を生む
▽シー・エス・ランバー=減収ながら増益、収益体質が強化
▽セブン工業=住宅着工減で減収減益に
▽名古屋木材=収益改善進めるも減収
▽クボデラ=直販強化で商材拡大
〈10月の新設住宅着工〉16カ月連続減少、総数7万戸水準続く
記事ランキング
- チリ産ラジアタ松製材品 世界市場の価格高騰
- 流山市で大規模木造校舎群建設 小中学校合わせ木造床面積2万平方メートル
- ナイス 裁判 平田被告に懲役2年6カ月求刑
- グリーンハウザー イワベニ仙台営業所を統合
- 11月の合板供給 国産、在庫減続く
- ポラテック 12月度の加工実績は3.2%減
- 国内産構造用集成材 Rウッド平角2000~3000円値上げ
- JKホールディングス 土井住宅産業の一部事業を子会社通じ譲受
- マレーシア 全土に非常事態宣言
- 1月のプレカット調査 受注8ヵ月ぶり90%割れ
ピックアップ記事
業界イベント