2021年3月8日 No.2293号
2020年国産材輸出
コロナ禍一転、再び増加傾向へ
―中国、米国の需要急伸―
▽丸太、製材品とも2年ぶり前年比増
▽品目・輸出先国別=中国向け丸太100万㎥台、米国向け製材倍増
▽輸出港別=南九州が原木で実績を伸ばす
▽輸出事業者別=米国の需要拡大で中国向け丸太、米国向け製材が伸長
▽輸出価格動向=コロナ禍後に中国需要急伸で杉丸太高騰
輸出品目別
▽フェンス材=米国からの引き合いおう盛、製材輸出の主軸に
▽合板=輸出量は2年連続減
▽内装材=海外で桧神話が健在
地域別
▽九州=事業者間連携で供給力高める
▽四国=丸太、製品とも活気ある愛媛県
▽北海道=原木増加も需要開拓できず製品は激減
▽東北=秋田が米国向け製材品中心に拡大
▽関東=米国向け杉製材、増加傾向続く
▽中部=全国集荷する企業は取扱材積伸ばす
▽関西=コロナ禍で輸出減少、年明け増加へ
▽中国=中国木材、製材輸出量1万㎥上回る
〈1月の新設住宅着工〉11年ぶりの総数6万戸割れ
記事ランキング
- 長谷工コーポレーション ウッドフレンズにTOB開始
- 飯田グループHD 米国事業会社を子会社化
- ウッドリンク 国産材製材工場を新・増設
- 大阪・関西万博を歩く① 木材利用のショーケースにも
- 大阪・関西万博 世界最大の木造建築擁し13日の開幕目前
- 市川屋 フンデガーの最新加工機新設
- ミサワホーム 木質パネル接着工法で最大5階建てに対応
- LIXIL 室内側から設置可能なPVシステム
- ハルキ 構造・省エネ計算や各種申請サポート開始
- イトイグループホールディングス 土木用CLTをレンタル・販売

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画