No.1878号
12年3月期決算③大手建材問屋、木材会社
大手問屋5社、経常益100億円台
連結業績で過去最高
大手建材問屋や木材会社の12年3月期業積は、概ね好決算を収めた。当期は、新設住宅着工戸数が前期比2.7%と緩やかな回復となるなか、木材・建材市況も震災時の混乱とともに価格上昇したことが反映された。さらに震災復旧のための特需が加わったことも各社の業績向上に貢献した。
全国展開している建材大手問屋5社(JKホールディングス、すてきナイスグループ、ジューテックホールディングス、クワザワ、OCHIホールディングス)の売上高合計額が12年3月期は、8,311億7,700万円(前期比3.8%増)と2期連続で8,000億円超えとなった。ただし、08年3月期の売上高8,667億円5,700万円までは若干届かず、売り上げだけ見るとリーマン・ショック以前にはまだ回復していない。
しかし、利益面では5社の経常利益合計額が100億9,800万円(同43.5%増)で、売上高経常利益率も1.21%と前期より0.33㌽上昇するなど、リーマン・ショック以前への回復を遂げている。これは、各問屋がこの数年で取り組んできた経営体質の改善が功を奏する結果が出た。今回は、大手建材問屋を中心に決算分析を行なった。
記事ランキング
- JKホールディングス コーワとオーシャンポリの事業譲受
- プレイリーホームズ・江間忠木材・長谷萬 ビス不要の新デッキシステム
- 福井県池田町 3200㎡の木造混構造平屋庁舎建設
- 南海プライウッド フランス合板メーカーの株式取得
- 二ツ井パネル W・Rウッド小角の国内生産体制整備
- 秋田で林地、林道被害広がる
- 7月の合板供給 内外産合計3ヵ月ぶり増加
- 住友商事 ベトナムで木質ペレット事業強化
- 住友林業木材建材事業本部 25年12月期中間 建材系健闘も木材系は市況低迷で減益
- マブチ タイの木質梱包材メーカーを子会社化

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画