No.1826号
2011年3月期決算特集①住宅会社・建材メーカー
着工低位も高収益
リーマン・ショック契機に損益分岐点下がる
大手住宅メーカーの決算は、住宅需要が政府の住宅取得支援策によって堅調に推移したことで、増収増益基調に回復した。3月11日の東日本大震災によって、燃料不足や資材供給の制約などが生じたことで、年度末の追い込みが掛けられず、当初計画には届かないケースや、震災の被害により特損を計上する会社もあった。パワービルダーの受注も好調で各社、好業績を上げている。各社に共通するのは、3月期末の完工引き渡しに影響が出た点だろう。システムキッチン、ユニットバスなど水周り設備の納入が難しくなり、施主の要望どおりの製品を納入できずに4月にずれ込むなど影響を受けた。被災地周辺では、引き渡し済み物件の点検や補修などを実施した。
今回は、大手住宅会社、戸建て分譲大手、賃貸大手、住宅FC会社などの決算を取りまとめた。
記事ランキング
- ジャパン建材 4階建て規格型木造ビル「TBS」
- 谷酒木材 9月末で廃業
- 中国木材 杉製品で念願の米国初輸出
- 2024年上半期木材輸出 丸太、量・金額とも過去最高
- マルオカ 大型パネルの製造設備導入
- 7月の新設住宅着工 貸家増加も持ち家、分譲不振続く
- 日本製紙 大昭和ユニボードの全株式譲渡
- 国交省 25年度予算概算要求 耐震化や木材利用促進が重点施策に
- 三菱地所・大林組 CLTの屋外利用で共同研究
- JFEスチール 木材を利用した制振デバイス
日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画