No.1805号
2011年展望 (上)キーワードとアンケートでみる11年
2011年はいったいどんな年になるのか木材・建材業界経営者らへのアンケートと今年を展望するキーワードから探っていく。
キーワードは、木材自給率30%台へ、50%へのルートマップ、公共建築物特需、エコハウス・スマートハウス、木造率60%、マンションVS戸建て分譲、省エネ基準義務化、国際森林年など。
記事ランキング
- 米国トランプ大統領 製材品・派生製品等に関税
- 広島駅北側に西日本初 純木造5階建て完成
- メッツァウッド 新LVL工場、今月試運転へ
- 住友林業 森空バイオリファイナリーと事業提携に向け基本合意
- 日本木工機械展2025・閉幕 総来場者約2万人で大盛況
- オープンハウスグループ 福岡で買取再販事業
- ミラタップ リフォーム販売50%目指す
- 東京港木材製品需給 主要品目出庫増も在庫さばききれず
- 秋田県北鹿地域 SGEC認証DLT供給体制整う
- TOTO 施設向けトイレのIoTシステムの機能拡充

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画