2021年5月17日 No.2302号
資材コスト高の影響
代替材探しに四苦八苦
―収束見えず過熱市況冷めやらず―
▽広がる受注制限、木造離れの恐れも
▽住宅会社、プレカット=早くも住宅会社の価格転嫁必至に
地域別
▽北海道=本州に比べ資材不足の影響遅いが先行きに懸念
▽東北=足元の現場進むも夏場以降を懸念
▽上信越=国産材に代替、丸太価格にも影響
▽北陸=地域材の代替需要伸びるも安定供給に不安
▽関東=納材遅延で住宅建設後ろ倒しに
▽東海=資材不足で混迷、手探りの対応
▽関西・四国=木材不足が国産材にも飛び火
▽中国=過去にない事態に困惑
▽九州=プレカット各社、持久戦に備える
<3月の新設住宅着工>総数21ヵ月ぶり、貸家31ヵ月ぶりに増加
記事ランキング
- 長谷工コーポレーション ウッドフレンズにTOB開始
- 飯田グループHD 米国事業会社を子会社化
- ウッドリンク 国産材製材工場を新・増設
- 大阪・関西万博を歩く① 木材利用のショーケースにも
- 大阪・関西万博 世界最大の木造建築擁し13日の開幕目前
- 市川屋 フンデガーの最新加工機新設
- ミサワホーム 木質パネル接着工法で最大5階建てに対応
- LIXIL 室内側から設置可能なPVシステム
- ハルキ 構造・省エネ計算や各種申請サポート開始
- イトイグループホールディングス 土木用CLTをレンタル・販売

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画