2021年6月21日 No.2307号
決算特集②建材・住設メーカー
コロナ禍逆手、リフォーム需要が大幅増
―減収ながら利益は回復―
▽軒並み減収だが利益健闘
総合
▽LIXIL=LHT(サッシ、内装建材他)の収益性が改善
▽パナソニック=建材・住設事業は減収減益
木質
▽大建工業=海外大幅伸びも国内減収に
▽永大産業=3期連続減収も最終益黒字に
▽朝日ウッドテック=材料単価安定や生産性向上で増益
▽南海プライウッド=収納堅調も仏合板事業が妨げに
▽ウッドワン=住宅建材、減収も増益
▽ホクシン=建材需要後退でMDF販売減少
▽東京ボード工業=PB販売伸びず原価割れ
▽ニホンフラッシュ=中国市場受注残おう盛
▽兼松サステック=新設住宅着工戸数減少が各事業に影響
▽山大=需要の減少が影響
水周り
▽下半期、リフォーム需要回復に乗る
サッシ
▽コロナ禍対応商材が売り上げ下支え
窯業
▽ニチハ=新設着工減少で減収減益
▽チヨダウーテ=3期ぶりの黒字
▽アイカ工業=新型コロナで減収減益
▽フクビ化学工業=付加価値品の販売強化で利益確保
▽住設・建材ほか各社の業績表
<統計>主要外材の入荷推移
記事ランキング
- JKホールディングス コーワとオーシャンポリの事業譲受
- 南海プライウッド フランス合板メーカーの株式取得
- 二ツ井パネル W・Rウッド小角の国内生産体制整備
- 秋田で林地、林道被害広がる
- 7月の合板供給 内外産合計3ヵ月ぶり増加
- 国産材製品 市売市場低迷も直需向け安定
- 住友商事 ベトナムで木質ペレット事業強化
- 住友林業木材建材事業本部 25年12月期中間 建材系健闘も木材系は市況低迷で減益
- エコグリーンホールディングス 国内初、ユーカリを活用した森林経営計画
- ライフデザイン・カバヤ ブルーシートのリサイクル強化

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画