2021年9月20日 No.2319号
木質ボード特集㊦MDF、HB、IB
構造用、フロア台板針葉樹化で必須の素材に
―原料調達では環境対応重視へ―
▽環境対応力の高さで新たな需要も
MDF
▽フロア台板、構造用が引き続き好調
企業編
▽大建工業=MDF事業が20年下期から好転
▽ホクシン=構造用MDFが2万㎥台に
▽エヌ・アンド・イー=構造用MDF市場に本格参入
▽ノダ=構造用の販売好調推移
▽ニチハ=エコ商品として拡販目指す
▽アキモクボード=バージンチップの内製化進める
▽エスウッド=国産材RSBの新工場建設へ
▽竹村工業=高付加価値商品の展開を強化
輸入MDF
▽20年に10万㎥超も減少
二次加工メーカー
▽輸入合板のコスト大幅増
▽MDF会社一覧
決算
住友林業木材建材事業本部=木材系で利益挽回
<統計>主要外材の入荷推移
<統計2>米材需給、集成材入荷
記事ランキング
- 鹿島建設 2027国際園芸博 高さ60mの木造タワー
- ポラテックの10月度加工実績 羽柄材のみ前年比プラス
- 資源エネルギー庁 バイオマス発電支援策、岐路となるか
- 大和ハウス工業 住友電設にTOB、完全子会社化へ
- 9月の新設住宅着工 6ヵ月連続の減少
- 【電子版速報】秋の叙勲 吉川林経協会長や西垣愛知県木連会長らに旭日小綬章
- YKK AP ガラス型ペロブスカイトを系統連系
- HSティンバーグループ セトラグループの製材工場買収
- 日本住宅監査機構 「遠隔施工管理サービス」開始
- 竹中工務店 木造建築向け「透明耐震壁」開発
日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画

