2022年3月21日 No.2343号
2021年レビュー①合板・木質ボード
減産一転、引く手あまたで最高値更新
―丸太、解体材調達難で原材料ひっ迫―
▽内外産すべて品不足に陥る
▽国産合板=値上がり続き、過去最高値を更新
▽輸入合板=生産コスト上昇で現地メーカーは断固たる値上げ姿勢
▽木質ボード=コンテナ不足で輸入品の入荷改善せず
▽合板用素材=全国各地で国産材丸太の争奪戦が激化
▽木質ボード原料=解体材伸び悩み、不足感続く
▽処理木材=供給不安も防腐処理生産は微減
<統計>米材需給、集成材入荷
記事ランキング
- 2022年の合板用丸太入荷 25年ぶり高水準
- 12月の住宅会社受注 注文大手の受注、依然低調
- 伊藤忠建材 本部を細分化し業務機能先鋭化
- 22年の新設住宅着工 総数2年連続で増加
- 旭ファイバーグラス 250ミリ厚の住宅天井用断熱材「アクリアαR71」
- ウッドフレンズ 自社林の伐採を初実施
- 富士製作所 長泉町に新工場建設へ
- 岡山県北で記録的豪雪 原木市延期相次ぐ
- 12月の新設住宅着工 戸建て分譲減少幅広がる
- 【電子版速報】大林組、サイプレス・スナダヤを買収 三井ホーム、三井ホームコンポーネントを経営統合
ピックアップ記事