2022年6月20日 No.2355号
2022年3月期決算②建材・住設メーカー
海外で稼ぐ、コロナ禍商材も好調
―世界経済の急回復で素材系が伸びる-
▽海外、素材が業績押し上げ
▽LIXIL=原材料費高騰やサプライチェーンの寸断などで収益伸び悩み
▽パナソニックホールディングス=家電は反動減も建材が好調
▽大建工業=海外でのMDF、LVL販売増が貢献
▽永大産業=住宅資材と木質ボードの売上増が奏功
▽朝日ウッドテック=新商品投入で新規顧客掴む
▽南海プライウッド=収納材製品の販売が増加
▽ウッドワン=海外要因堅調で増収増益
▽ホクシン=コスト高も販売量13%増し好業績
▽東京ボード工業=売上高5%増も赤字続くが第4Qに光明
▽ニホンフラッシュ=中国市場好調で最高業績
▽山大=「宮城の伊達な杉」の出荷が好調
▽兼松サステック=非住宅分野への販路拡大で売上増加
▽水周りメーカー=在宅時間の増加でリフォーム需要増
▽サッシメーカー=樹脂、アルミなど原料価格高騰で減益
▽ニチハ=外装材好調で増収増益
▽チヨダウーテ=原価低減の取り組み奏功し2期連続増収
▽アイカ工業=売上高、経常利益が過去最高
▽フクビ化学工業=高断熱化で高性能品の売り上げ伸長
▽住設・建材・木材上場(一部非上場)企業の業績表
<統計>主要外材の需給推移
記事ランキング
- 大建工業 DNZのMDF厚物ライン停止
- ポラテック 不需要期も2桁増
- 丸玉木材 26年めどに第3合板工場建設計画
- ナイスコンピュータシステム 「木太郎」にクラウド版追加
- 北米製材市況 15種平均が2週続伸
- 2022年の合板用丸太入荷 25年ぶり高水準
- 大成建設 コンクリートの新技術開発
- 12月の住宅会社受注 注文大手の受注、依然低調
- 富士製作所 長泉町に新工場建設へ
- 東北の国産材原木市況 杉、カラ松とも弱含み
ピックアップ記事