2022年11月28日 No.2377号
2023年3月期中間決算㊥建材商社・建材問屋ほか
好業績がそろい踏み
―ウッドショック、資材高の恩恵で空前の利益計上―
建材商社
▽空前の収益相次ぐ
▽会社別動向=伊藤忠建材、中間期でもトップ奪取
▽商品別動向=素材、売上増の69%占め、比率は45%に上昇
▽伊藤忠建材=単体・個別とも過去最高
▽SMB建材=利益、15億円台に飛躍
▽双日建材=素材分野の強み発揮
▽トーヨーマテリア=売上高、200億円台に乗せる
建材問屋
▽5社合算、売上高、利益とも過去最高
▽JKホールディングス=売上高、利益とも過去最高
▽ナイス=木材の増収続くも収益力が低下
▽ジューテックホールディングス=利益、前期比で約2倍に
▽OCHIホールディングス=木材価格高止まり、加工事業は好調を維持
▽クワザワホールディングス=民間工事の需要獲得し増収増益
商社
阪和興業=2期連続で売り上げ過去最高見込む
<11月の国産材産地市況>杉・桧丸太、底打ち
<11月の外材産地価格>針葉樹産地の弱基調続く
<統計>合板及び主要建材の供給推移
記事ランキング
- 鉄道枕木 クレオソート生産中止の余波
- 関東の国産材製品 杉グリン材が品薄で強含み
- ジャパン断熱 営業拠点6ヵ所に拡充
- 東北の国産材原木市況 秋田で杉中目が続伸
- nojimoku 鉄媒染による黒い桧の壁材
- トップスペック フィンガージョインターの取扱い開始
- ヒルデブランド 木材以外の乾燥、熱処理需要伸びる
- ウッドワン 専用コンテナで鉄道輸送
- 森林総研・飛島建設・ソイルウッド 地盤改良用丸太、80年後も無劣化
- 【電子版速報】黒川前SMB建材社長、ジューテック副社長に

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画