2022年12月5日 No.2378号
2023年3月期中間決算㊦住宅会社・木材会社
値上げで増収もコスト高響く
―受注は減少局面、先行きに厳しさ―
高付加価値需要取り込むも利益率縮小
住宅
▽大手住宅会社=受注棟数伸び悩むも販価上昇で売上増
▽ビルダー=分譲の住み替え需要は継続
▽賃貸住宅会社=高付加価値化が土地オーナーの投資を後押し
▽住宅会社決算表
木材
▽山大=宮城の伊達な杉の出荷が前年同期より好調
▽兼松サステック=非住宅拡大や独自工法で地盤改良が好調維持
▽ポラテック=加工増加と単価上昇で売上高増大
▽テクノウッドワークス=2社で過去最高益を計上
▽シー・エス・ランバー=引き続き増収増益も通期は減益予想
▽セブン工業=木構造好調で増収増益
▽エヌ・シー・エヌ=営業利益65%増
▽ヤマエグループホールディングス=プレカットはじめ木材・住宅資材好調
<統計>主要外材の入荷推移
記事ランキング
- ジョイフル本田 本田を買収、子会社化
- 米国関税 丸太・製材・合板は15%課税の対象外
- 髙松建設 新橋に6階建て木造ビル建設
- 中国の25年上半期木材輸入量 日本、丸太輸入で2位に躍進
- 農林水産省 林産物のJAS表示見直しへ
- ペリー・ジャパン フィルム針葉樹型枠用合板を日新と開発
- 25年上半期の木材輸出 丸太100万立方メートル突破で過去最高
- 6月の中国向け原木輸出量 志布志港からの原木輸出に変調
- ヴィーダ ウッド ジャパン 在庫販売で欧州材の輸送長期化に対応
- パナソニック ハウジングソリューションズ 内窓の展開を拡充

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画