電子版ログイン

※会員の方はこちらから

2018年7月30日 No.2168号

国産材時代の国有林

今こそ潜在力を生かす時
―最大の素材供給元の役割―

民・国連携、主伐・再造林へ舵切る

国有林の事業=一般会計化で間伐、造林等の事業発注が安定

国有林の木材供給=丸太販売量、右肩上がりも頭打ち感

システム販売=素材販売の7割占める、今後は横ばい維持へ

国有林の資源=人工林率は平均3割、近畿以西に高い傾向

<地域編>

北海道森林管理局=素材生産は5年間連続の増加

東北森林管理局=システム販売が50万㎥規模に拡大

関東森林管理局=民国連携システム販売が着実に拡大

中部森林管理局=18年度は24万2,000㎥の素材販売を計画

近畿中国森林管理局=低質材のシステム販売増に取り組む

四国森林管理局=立木販売抜本強化図る

九州森林管理局=造林コスト低減に向け実証試験を展開

<7月の国産材産地市況>出材減で相場反発

<7月の外材産地相場>産地価格は全般に高止まり

<統計>主要外材の入荷推移

記事ランキング

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画