2023年10月16日発行号 No.2419号
木工機械メーカー最新動向
省人化と加工多様化がビジネスチャンス
―IoT技術の積極活用で性能進化―
▽総合ライン化の潮流で変化が進む
<製材機械>
▽国産材対応と省人化に焦点
<バーカー・原木選別機>
▽大径木対応と合板用丸太の活用で製材でも導入増加
<合板機械>
▽省人化と合理化をさらに追求
<プレカット機械>
▽多種多様な加工ニーズに対応
<その他の木工機械>
▽BIM・CADなど連携で多様な加工
<乾燥機>
▽燃料高踏まえ高効率乾燥技術の開発も
<ボイラー>
▽井上電設=木質バイオマス向けの製品をアピール
▽タカハシキカン=国産材需要増加に対応
<8月の新設住宅着工>持ち家21カ月連続で前年同月下回る
記事ランキング
- 【電子版速報】パナソニックホールディングス、YKKにハウジングソリューションズを売却
- 建材商社4社26年3月期中間決算 住宅資材需要減で各社減収
- 11月のプレカット調査 16ヵ月ぶりに受注90%台
- 関東の国産材製品 直需向け高水準の出荷続く
- ウエストフレーザー 100マイルハウス製材所を永久閉鎖
- YKK APとPHSとの事業統合で 国内商流ほぼ掌握
- パナソニックHD YKKにハウジングソリューションズ売却
- 庄司製材所 羽柄材のKD時代に先手
- 日本ウッドデザイン賞2025 最優秀賞(農林大臣賞)は大屋根リングに
- ウッドステーション 自動伏図の開発加速
日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画

