2023年11月13日発行号 No.2423号
2022年度木造住宅ランキング
建築コスト高止まりの中、着工再び減少
―省エネ住宅標準の時代に突入―
▽持ち家、分譲苦戦で住宅業界に危機感
▽供給動向=大手はグループ総合力や商品力で手堅い実績
▽木材の使用状況=横架材にも国産材化の流れ
▽省エネ機器=経済性と災害対策の両面から太陽光搭載進む
▽アンケート分析=目先のコスト高と迫る制度改革に対応
▽アンケート一覧表
<9月の新設住宅着工>首都圏市場の不振が際立つ
記事ランキング
- 【電子版速報】パナソニックホールディングス、YKKにハウジングソリューションズを売却
- 建材商社4社26年3月期中間決算 住宅資材需要減で各社減収
- 11月のプレカット調査 16ヵ月ぶりに受注90%台
- 関東の国産材製品 直需向け高水準の出荷続く
- ウエストフレーザー 100マイルハウス製材所を永久閉鎖
- YKK APとPHSとの事業統合で 国内商流ほぼ掌握
- パナソニックHD YKKにハウジングソリューションズ売却
- 庄司製材所 羽柄材のKD時代に先手
- 日本ウッドデザイン賞2025 最優秀賞(農林大臣賞)は大屋根リングに
- ウッドステーション 自動伏図の開発加速
日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画

