2018年11月5日 No.2181号
米中貿易戦争
木材貿易の流れを変えるか
―世界製材の停滞を懸念―
日本への影響はまだ見えず
米国の関税政策の推移=対カナダと同様の長期戦になるか
米中の林産物貿易の現状=林産物貿易額は拮抗
<米中貿易戦争の影響や見通し>
米材針葉樹丸太・製品=年内解決なら影響は限定的
米国産広葉樹=現行関税は折半、一部で駆け込みも
欧州材=米中減速なら日本向けは有利に
合板=東南アジアや南米から代替品を輸入
チリ材=中国向け家具用KD材は販売減
NZ材・ロシア材・南洋材=中国需要の代替なるか
国産材=米国からの引き合い増に期待感
<統計>合板及び主要建材の供給推移
記事ランキング
- 長谷工コーポレーション ウッドフレンズにTOB開始
- ウッドリンク 国産材製材工場を新・増設
- 飯田グループHD 米国事業会社を子会社化
- 大阪・関西万博を歩く① 木材利用のショーケースにも
- 大阪・関西万博 世界最大の木造建築擁し13日の開幕目前
- 市川屋 フンデガーの最新加工機新設
- 中国木材 鹿島第2製材工場が本稼働
- LIXIL 室内側から設置可能なPVシステム
- ミサワホーム 木質パネル接着工法で最大5階建てに対応
- イトイグループホールディングス 土木用CLTをレンタル・販売

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画