2018 年11月26日 No.2184号
19年3月期中間決算㊤建材メーカー他
コスト高が押し寄せる
―天災が生産、物流にも悪影響―
着工減や原燃料高が直撃、収益伸ばせず
<総合建材メーカー>
LIXIL=稼ぎ頭の海外振るわず減収赤字
パナソニック=電池工場建設や家電苦戦で減益に
<木質建材メーカー>
大建工業=原料高やコスト高で減益に転じる
永大産業=台風被害を特別損失に計上
ウッドワン=4期ぶり減収、3期ぶり減益
南海プライウッド=収納製品堅調で増収増益
ホクシン=台風被害で特損計上
<非木質系建材メーカー>
ニチハ=コスト上昇が響き減益
アイカ工業=9期連続増収増益で海外売上高比率も上昇
チヨダウーテ=価格競合激しく減収赤字
フクビ化学工業=非住宅向け好調で増収
<水回りメーカー>リフォーム低迷、高級品売れず軒並み減益
住設・建材・木材の上場各社の決算一覧表
<11月の国産材産地市況>原木独歩高が続く
<11月の外材産地相場>北米、中国の需給調整進む
<統計>合板及び主要建材の供給推移
記事ランキング
- ジョイフル本田 本田を買収、子会社化
- 米国関税 丸太・製材・合板は15%課税の対象外
- 髙松建設 新橋に6階建て木造ビル建設
- 25年上半期の木材輸出 丸太100万立方メートル突破で過去最高
- 農林水産省 林産物のJAS表示見直しへ
- 6月の中国向け原木輸出量 志布志港からの原木輸出に変調
- 中国の25年上半期木材輸入量 日本、丸太輸入で2位に躍進
- 【電子版速報】櫻井、小断面集成材工場で火災
- ペリー・ジャパン フィルム針葉樹型枠用合板を日新と開発
- ヴィーダ ウッド ジャパン 在庫販売で欧州材の輸送長期化に対応

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画