2025年6月16日発行号 No.2496号
森林ビジネスの可能性
それはブルーオーシャンか
―林業現場は二極化広がる懸念―
▽「儲かる市場」となり得るか
▽森林測量の現状=レーザー測量の現場活用進む
▽山林活用・売買支援=森林空間自体を活用するサービス産業へ
▽林業種苗=エリートツリー、5年後に3倍目標
▽住宅会社のCSR=森林活動通じ木造住宅の環境的価値訴求
▽森林管理=森林保全を支援する新たな事業
▽森林サービス産業=「森のプログラム」で森林浴の機会提供
<統計>米材需給・集成材入荷
記事ランキング
- ジョイフル本田 本田を買収、子会社化
- 米国関税 丸太・製材・合板は15%課税の対象外
- 髙松建設 新橋に6階建て木造ビル建設
- 中国の25年上半期木材輸入量 日本、丸太輸入で2位に躍進
- 農林水産省 林産物のJAS表示見直しへ
- ペリー・ジャパン フィルム針葉樹型枠用合板を日新と開発
- ヴィーダ ウッド ジャパン 在庫販売で欧州材の輸送長期化に対応
- パナソニック ハウジングソリューションズ 内窓の展開を拡充
- 6月の中国向け原木輸出量 志布志港からの原木輸出に変調
- ウッドステーションの「概算AI」 平、立面図の解析完了へ

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画