2019年3月4日 No.2196号
国産材輸出
丸太100万㎥突破、製品も15万㎥
―利益上昇は道半ば―
拡大傾向維持も先行き懸念出た1年
品目・輸出先国別=丸太輸出100万㎥突破、中国向けさらに伸びる
輸出港別=志布志港が9年連続日本一
輸出事業者=中国主力に新市場開拓
フェンス材=ウエスタンレッドシダーと競合
内装材=加工技術を含めて提案強化
合板=輸出量伸び悩む
銘木=ケヤキ短尺丸太は輸出が主体に
北海道=原木出荷から製品輸出拡大の流れに
東北=価格動向で丸太輸出も
上信越・関東=バイオマス需要生まれ輸出機会減少
関西=大径材や高級内装材に活路
東海=アジア各国へ供給
四国=県と連携し輸出増図る
中国=丸太の増勢は一服
九州=地元事業体も5万㎥規模まで成長
〈統計〉主要外材の需給推移
記事ランキング
- キーテック 160E・高強度LVLを再販売へ
- フクビ化学工業 フェノバボードの新工場設立
- アーキテクト・ディベロッパー 佐川工務店を子会社化
- 10月のプレカット調査 受注9割近くで今年最高
- 大阪・関西万博が閉幕 多様な木材利用を内外にアピール
- たかくら 国産材で工場、倉庫の建築推進
- 日本から米国へは10~15% 新トランプ関税14日に発動
- 欧州材 第4・四半期契約 対ユーロ史上最円安で交渉難航
- 旭化成ホームズ アールシーコアの株式を取得
- 会計検査院 3Dレーザースキャナー、活用状況低いと判断

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画