2019年5月13日 No.2205号
木質ボード特集㊤MDF、HB、IB
フロア基材の需要拡大
―技術指導などで海外製造拠点も充実―
内外産ともに堅調も、世界経済の減速感に懸念
フロア向け薄物・構造用=大建工業グループが市場の6割超を席巻
大建工業グループ=MDF総取扱量、内外産で年間80立方㍍体制
ホクシン=構造分野に本腰、秋には1500立方㍍へ
住友林業=ネルソンは安定した供給を継続
ノダ=IFI、輸入量月間4000立方㍍に
エヌ・アンド・イー=MDF生産はフル稼働維持
ニチハ=床材ほか多様な新用途開拓へ
アキモクボード=バイオマス需要でバージンチップ確保に課題も
輸入MDF・2次加工メーカー=フロア台板向け薄物など新規アイテムも供給開始
木質ボード会社一覧
〈3月の新設住宅着工〉18年度は前年比で微増
記事ランキング
- 欧州産WウッドKD間柱3、4月積み 新規契約390ユーロ台へ急騰
- 大倉工業 環境配慮型コンクリート型枠パネル開発
- ポラテック プレカット事業でも倒壊シミュレーションを積極展開
- ジャパン建材・オンライン展示会 販売15億円、動員2万人目指す
- ケイミュー 18ミリ厚の業界標準狙い新製品
- 阿南忍製材所 今期、素材30%増産へ
- NZ産フリッチ、産地が値上げ
- ハルキ 大径木対応の第4工場新設
- 1月の新設住宅着工 11年ぶりの6万戸割れ
- 東京木材相互市場 筑波市場の活性化策進める





2020年10月に完成した弊社新社屋は、条件を満たせば都市部でも木造らしさを発揮できる準延焼防止技術適合基準(技適)の木造3階建て。三角桝格子やCLTの吊り天井が特徴となっています。
ピックアップ記事
業界イベント