2019年6月17日 No.2210号
決算特集②建材・住設メーカー
増収もコスト高の逆風
―利益面で苦戦強いられる―
▽原材料コスト高が直撃し採算圧迫
総合
▽LIXILグループ=増収もペルマで大幅赤字に転落
▽パナソニック=2年連続の増収増益を達成
木質系
▽大建工業=3期連続増収も原料高やコスト上昇で減益
▽永大産業=台風被害で減収、34億円の最終赤字
▽朝日ウッドテック=3期連続の増収も原料高で減益に
▽南海プライウッド=収納製品好調で、3期連続の増収増益
▽ウッドワン=工期遅れ響き、減収減益
▽ホクシン=諸製造高スト高で経常益半減
▽東京ボード工業=31億円の償却も特益取り込み黒字
▽ニホンフラッシュ=中国事業が好業績で増収増益
▽兼松サステック=木材にかかわる原材料などが響き減収減益
▽山大=震災復旧復興需要終結で減収減益
水周り
▽資材高や海外振るわず減益に終わる
サッシ
▽フェンスの取り換え需要が拡大
窯業系
▽ニチハ=シェア拡大で増収、コスト高で減益
▽チヨダウーテ=労務改善の断行などで赤字
▽アイカ工業=海外売上高比率は8.6㌽増の42%
▽フクビ化学工業=宿泊施設向け浴室改修商材が好調
▽住設・建材・木材上場企業の業績表
〈統計〉主要外材の入荷推移
記事ランキング
- 【電子版速報】横浜地検、平田恒一郎被告(旧すてきナイスグループ元会長)に懲役2年6ヵ月を求刑 JKHD、子会社通じ土井住宅産業の一部事業を譲受
- 建材メーカーの対応 対象地域出発・目的地の出張禁止
- 東京ボード工業 新木場工場でぼや
- ナイス 木材特化のウェブ展示会
- 対象地域外の企業 対岸の火事ではない
- 木質バイオマス関連 通常稼働も大雪が懸念
- カリヤアネックス 再編で事業移管進める
- 1都3県に緊急事態宣言
- チリ産ラジアタ松製材品 世界市場の価格高騰
- 流山市で大規模木造校舎群建設 小中学校合わせ木造床面積2万平方メートル
ピックアップ記事
業界イベント