2019年8月12日 No.2218号
特集盆明け市況展望
まだらな需要に資材販売の力強さ欠く
―反動減回避には期待感も―
▽駆け込みピーク過ぎ、秋需見通しは不透明
分野別
▽住宅=増税反動減で受注が減少傾向に
▽米材丸太・製材=国内挽き米松製材は丸太価格下落で競争力
▽国産材丸太=新工場周辺地域の需給動向に注目
▽国産材製品=原料充足も需要への不安広がる
▽構造用集成材=輸入製品の入荷コスト下がり先安観強まる
▽欧州材=WウッドKD間柱の港頭在庫増加を不安視
▽国産合板=堅調な荷動き続く
▽輸入合板=入荷低水準で推移も市況は停滞
▽木質ボード=ほとんどの品目で荷動きに一服感
▽ロシア材=アカ松タルキはないもの高が継続
▽NZ・チリ材=輸出梱包の落ち込みが長引く
▽南洋材=PNG産の入荷安定も先行きは警戒感
▽バイオマス=燃料用丸太は潤沢、輸送費改定で苦戦
▽木質建材=7月から出荷上向く
▽非木質建材=秋需前に期待感も値上げムード薄く
地域別
▽北海道=住宅以外にも好調な建設需要が続く
▽東北=岩手で貸家住宅需要に期待
▽関東・プレカット=高水準の稼働続く
▽首都圏木材市売=ロシア材アカ松KD材高値天井圏
▽中部=地域経済は良好、増税前の仮需に期待
▽関西・四国=新築住宅需要、大幅に落ち込まず
▽中国=職人不足で好調維持
▽九州=福岡で貸家落ち込む
〈6月の新設住宅着工〉7カ月ぶりに8万戸超える
記事ランキング
- ザイエンス 米ツガグリン注入土台の販売を強化
- アイワホーム 壁柱開発し、壁倍率取得へ
- 阿波林材 JAS機械等級区分製材取得へ
- 細田木材工業 愛媛で不燃木材製造
- ウイングとウッドステーション 2×4パネルの協業第1号物件上棟
- ジューテック 住実eco合板類を拡充
- 日新 本社長尺合板工場、5月連休明け操業開始
- 衣笠木材 トド松小断面構造用集成材を生産
- エド・インター 木製玩具のベトナム新工場完成
- 東北通商 ニーズに合わせた納品体制構築
ピックアップ記事