2019年10月14日 No.2226号
国産材製材工場の今(下)
2×4や輸出製品、新市場開拓進む
▽中国木材グループで年間丸太消費100万㎥へ
地域別
▽関西=公共物件にらみ高品質化に取り組む
▽四国=四国でCLT一貫生産工場竣工
▽中国=梱包材は国産材へシフト
▽九州=有力工場は原木消費量、KD比率を引き上げ
▽主な国産材製材工場一覧(下)
〈8月の新設住宅着工〉貸家減さらに拡大
記事ランキング
- JKホールディングス コーワとオーシャンポリの事業譲受
- 南海プライウッド フランス合板メーカーの株式取得
- 二ツ井パネル W・Rウッド小角の国内生産体制整備
- 秋田で林地、林道被害広がる
- 7月の合板供給 内外産合計3ヵ月ぶり増加
- 住友商事 ベトナムで木質ペレット事業強化
- 住友林業木材建材事業本部 25年12月期中間 建材系健闘も木材系は市況低迷で減益
- エコグリーンホールディングス 国内初、ユーカリを活用した森林経営計画
- ライフデザイン・カバヤ ブルーシートのリサイクル強化
- アキレス アキレスボード2品種がSuMPO EPD

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画