2019年1月27日 No.2239号
地域展望2020
連携深め非住宅市場に挑む
―燃料需要増加で丸太競合は激化―
▽国産材素材供給の試金石に
▽北海道=大型建築需要の好調続くも住宅は減退か
▽東北=素材供給体制の整備、変革進む
▽甲信越=発電関連で原木の奪い合いは必至
▽北関東=年明け失速、厳しい見通し強まる
▽南関東=オリンピック期間の物流混乱を懸念
▽東海=流通変化は加速、非住宅需要に期待
▽関西=大阪・関西万博に向け木材需要呼び込む
▽北陸=非住宅木造物件の市場活性に期待
▽四国=多様なニーズに応える製品づくり
▽中国=住宅減少は織り込み済み
▽九州=高嶺木材が大型工場を整備
〈1月の国産材産地市況〉暖冬が出材に影響
〈1月の外材産地相場〉Rウッド集成平角、先物が反転
〈統計〉合板及び主要建材の供給推移
記事ランキング
- ナイス 裁判 平田被告に懲役2年6カ月求刑
- シアラスカ、伐採事業から撤退
- グリーンハウザー イワベニ仙台営業所を統合
- 11月の合板供給 国産、在庫減続く
- JKホールディングス 土井住宅産業の一部事業を子会社通じ譲受
- 国内産構造用集成材 Rウッド平角2000~3000円値上げ
- 1月のプレカット調査 受注8ヵ月ぶり90%割れ
- マレーシア 全土に非常事態宣言
- フクビ化学工業 DIY向け商材の拡充急ぐ
- ナイス裁判 最終陳述 ナイス、平田、日暮両被告ら無罪主張





2019年10月に完成した弊社新社屋は、条件を満たせば都市部でも木造らしさを発揮できる準延焼防止技術適合基準(技適)の木造3階建て。三角桝格子やCLTの吊り天井が特徴となっています。
ピックアップ記事
業界イベント