ビルダーの広域展開
商圏拡大で着工減に挑む
―地域の独自性、攻めの一手にも―
▽新興上場ビルダーを中心にエリア拡大
▽飯田グループ=41都道府県に進出
▽タマホーム=全国でシェア1位へ
▽オープンハウス=名古屋でも好調
▽ケイアイスター不動産=ITで生産性向上へ
▽ポラスグループ=首都圏で着実に拡大
▽コンチネンタルホーム=SDGs宣言で地域貢献企業へ
▽ヒノキヤグループ=住宅3ブランドとフランチャイズで商圏拡大
▽ファイブイズホーム=埼玉から群馬、栃木、茨城へ商圏拡大
▽アエラホーム=外張W断熱工法を武器にFC展開
▽フィット=FCを軸に低価格規格住宅で急成長
▽三栄建築設計=21年度までに5000棟
▽大賀建設=自由度の高い設計で建築実績伸ばす
▽ひまわりほーむ=ムク材使用の北陸型高性能住宅で差別化
▽長谷萬=別荘施工のネットワークで広域展開
▽ハーバーハウス=全棟構造計算を実施
▽ロゴスホーム=北海道品質・価格で東北まで展開を広げる
▽土屋ホーム=ソーラーエネカリとの取り組みで太陽光にも対応
▽クリエイト礼文=フランチャイズ事業で全国200社、年間5000棟
▽タカカツ建材=スタンドバイホームを20年から全国展開
▽サーラ住宅=M&Aで重点強化エリアのシェアアップ
▽AVANTIA=社名変更でブランド確立し首都圏進出へ
▽創建=関西中心に首都圏でも戸建て分譲展開
▽福山住宅=2×4の魅力を広げる
▽ヤマト住建=体感コーナーを強化
▽ライフデザイン・カバヤ=エリアと商品充実で総取り目指す
▽アイデザインホーム=縁ある地域で業績拡大
▽日進堂グループ=日進堂岡山進出へ、今年販売開始
▽リブワーク=年内に福岡市近郊にモデルハウス開設
〈統計〉主要外材の需給推移
記事ランキング
- ジョイフル本田 本田を買収、子会社化
- 米国関税 丸太・製材・合板は15%課税の対象外
- 髙松建設 新橋に6階建て木造ビル建設
- 25年上半期の木材輸出 丸太100万立方メートル突破で過去最高
- 農林水産省 林産物のJAS表示見直しへ
- 6月の中国向け原木輸出量 志布志港からの原木輸出に変調
- 中国の25年上半期木材輸入量 日本、丸太輸入で2位に躍進
- 【電子版速報】櫻井、小断面集成材工場で火災
- ペリー・ジャパン フィルム針葉樹型枠用合板を日新と開発
- ヴィーダ ウッド ジャパン 在庫販売で欧州材の輸送長期化に対応

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画