2019年3月30日 No.2248号
2019年レビュー③集成材、NZ・チリ材、熱帯材
集成材、下げ相場で当用買い
―NZ・チリ材、販売不振打開できず―
集成材
▽内外産供給は安定も価格低迷
▽小断面=市況減速で輸入製品の産地価格弱含む
▽中断面=輸入製品入荷は2年連続で減少
▽大断面=供給ソース限られる輸入品は前年比37%の大幅減
NZ・チリ材
▽米中貿易摩擦と日韓問題で輸出梱包市場に打撃
▽チリ材=中国向け輸出梱包需要の不振で国内販売低調
▽NZ材国内挽き=国内挽き製品荷動き低迷、長期化
▽NZ材・中国向け=NZ丸太価格、乱高下が続く
▽チリ産地企業=配船間隔の乱れ影響し総供給量は前年下回る
熱帯材
▽熱帯材丸太=PNG産のシェア大きく拡大
▽熱帯材製品=現地の原木事情は年々厳しさ増す
〈3月の国産材産地市況〉引き合い鈍化で弱含み
〈3月の外材産地相場〉産地各国で事業停止相次ぐ
〈統計〉米材需給、集成材入荷
記事ランキング
- フクビ化学工業 フェノバボードの新工場設立
- 10月のプレカット調査 受注9割近くで今年最高
- 旭化成ホームズ アールシーコアの株式を取得
- たかくら 国産材で工場、倉庫の建築推進
- 日本から米国へは10~15% 新トランプ関税14日に発動
- キーテック 木更津単板工場でぼや
- 欧州材 第4・四半期契約 対ユーロ史上最円安で交渉難航
- SPF第4・四半期交渉 日本向け価格20ドル程度値下げ
- ノダ 富士川工場でエッセンシャルオイル生産
- アイカ工業 不燃壁面材端材のリサイクル対応エリア拡大
日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画

