2021年3月22日 No.2295号
2020年レビュー②米加材、ロシア材
米加材、引き合い減から一転、品不足に
―ロシア材、製品在庫は秋から急速に縮小―
米加材
▽丸太、製材とも2割台の減少
▽丸太=カナダ最大手の伐採停止で入荷大幅減
▽製材=2年連続の2桁減、減少止まらず
▽カナダ沿岸=産地スト、伐採停止の影響引きずる
▽カナダ内陸=市場縮小に産地コスト高、SPF100万㎥割れ
▽米国西海岸=丸太入荷維持も製材2割減
▽中国向け動向=北米の依存度低下、丸太、製材とも減少
ロシア材
▽丸太入荷=新型コロナ蔓延や丸太不足で生産伸びず
▽輸入製材入荷=夏を境に入荷激減で国内在庫ひっ迫
▽国内挽き製材=年末以降は原板在庫の減少が不安要素
▽産地企業=コロナ禍と丸太不足で工場の操業乱れる
決算
▽住友林業木材建材事業本部=建材系の収益の落ち込み軽度
〈統計〉主要外材の入荷推移
記事ランキング
- 米国トランプ大統領 製材品・派生製品等に関税
- 27年開校の鳥取学園・城北中学校 鳥取で木造耐火4階建て校舎着工
- 8月の新設住宅着工 総数5ヵ月連続で減少
- 広島駅北側に西日本初 純木造5階建て完成
- メッツァウッド 新LVL工場、今月試運転へ
- ポラテックの9月度加工実績 夏場からは加工実績増加
- 米国関税も影響、製材への波及不透明 北欧の紙・パルプ工場、閉鎖や減産続く
- 東日本の国産材原木市況 杉原木の強基調続く
- 交換できるくん 水回り専業リフォーム会社買収
- 住友林業 森空バイオリファイナリーと事業提携に向け基本合意

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画