2021年9月20日 No.2319号
木質ボード特集㊦MDF、HB、IB
構造用、フロア台板針葉樹化で必須の素材に
―原料調達では環境対応重視へ―
▽環境対応力の高さで新たな需要も
MDF
▽フロア台板、構造用が引き続き好調
企業編
▽大建工業=MDF事業が20年下期から好転
▽ホクシン=構造用MDFが2万㎥台に
▽エヌ・アンド・イー=構造用MDF市場に本格参入
▽ノダ=構造用の販売好調推移
▽ニチハ=エコ商品として拡販目指す
▽アキモクボード=バージンチップの内製化進める
▽エスウッド=国産材RSBの新工場建設へ
▽竹村工業=高付加価値商品の展開を強化
輸入MDF
▽20年に10万㎥超も減少
二次加工メーカー
▽輸入合板のコスト大幅増
▽MDF会社一覧
決算
住友林業木材建材事業本部=木材系で利益挽回
<統計>主要外材の入荷推移
<統計2>米材需給、集成材入荷
記事ランキング
- 鉄道枕木 クレオソート生産中止の余波
- 関東の国産材製品 杉グリン材が品薄で強含み
- ジャパン断熱 営業拠点6ヵ所に拡充
- 岡本銘木店 経済性・加工性含めた設計支援強化
- JFE商事 バイオマス燃料取引で過大請求
- 東北の国産材原木市況 秋田で杉中目が続伸
- nojimoku 鉄媒染による黒い桧の壁材
- 王子ホールディングス ブラジルの植林会社を買収
- トップスペック フィンガージョインターの取扱い開始
- 5月の米国新設住宅着工 着工戸数、20年5月以降で最少に

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画