2018年4月23日 No.2155号
土台市場の今
米ツガ市場に激震
―新たなシェア争いが始まる―
桧の存在感強まる
外材製品=米ツガグリン小角は市場性問われる
住宅・プレカットの動向=要求性能高く、様々な製品がしのぎを削る
保存処理大手メーカー/ザイエンス=KD・集成比率75%、全国8工場で製造販売
越井木材工業=米ツガ主体の生産販売を継続
兼松サステック=Rウッド・杉集成材のシェア拡大
大日本木材防腐=防腐土台を複数種展開
九州木材工業=杉製品の取り扱い増える
桧集成・KD土台メーカー/サイプレス・スナダヤ=新工場で桧集成土台を本格生産
中国木材=米松小角類受注増、桧も順調
協和木材=桧集成土台の製造始める
院庄林業=桧ムク・集成にRウッド集成も
八幡浜官材協組=土台角生産やや増加傾向
佐藤製材所=桧製品の適時適量体制を訴求
その他樹種/トド松、杉でも商品開発
<統計>合板及び主要建材の供給推移
記事ランキング
- 長谷工コーポレーション ウッドフレンズにTOB開始
- ウッドリンク 国産材製材工場を新・増設
- 飯田グループHD 米国事業会社を子会社化
- 大阪・関西万博を歩く① 木材利用のショーケースにも
- 大阪・関西万博 世界最大の木造建築擁し13日の開幕目前
- 市川屋 フンデガーの最新加工機新設
- 中国木材 鹿島第2製材工場が本稼働
- LIXIL 室内側から設置可能なPVシステム
- ミサワホーム 木質パネル接着工法で最大5階建てに対応
- イトイグループホールディングス 土木用CLTをレンタル・販売

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画