2018年8月13日 No.2170号
大手プレカット会社ランキング
木造建築のあらゆる仕事を取り込む
―大手は効率重視、広域化へ―
全国で生き残り懸けた受注争奪戦
プレカットアンケート分析=年間10万坪超の大型工場に需要が集中
<最新動向>
サイディング=現場施工から工場生産に切り替え
断熱材=断熱材厚手化でニーズ
CLT・大断面=CLT対応加工機の導入進む
工法開発=特殊技術・資材使わず木構造
<地域編>
北海道=差別化のため事業の多角化図る
東北=北東北へ大手が進出
関東=長引く市況停滞に応じ各社独自路線打ち出す
上信越=持ち家減少、分譲増加で明暗
北陸=積極的な設備投資で生産独自性を発揮
東海=CLT対応や非住宅物件に焦点
関西・四国=増税前の駆け込み需要に合わせ設備投資
中国=変遷著しい時期迎える
九州=復興需要取り込む工場が実績伸ばす
大手プレカット会社 17年加工実績
<6月の新設住宅着工>1~6月累計の床面積が大幅減
記事ランキング
- 東北に年10万坪超のプレカットグループ
- 9月の住宅会社受注 秋需見えず、戸建て受注伸び悩む
- 大和ハウス工業 ZEH-M木造賃貸の展開強化
- 大屋根リング材、能登の復興住宅資材に 石川県珠洲市が無償譲渡
- 北関東の国産材丸太 栃木で杉柱取りが1万7000円突破
- 柚一 年末にも稼働再開
- タナカ 楽に打てる「かすがい」新商品発売
- 全国森林組合連合会 主伐関連事業が伸長
- トヨタ自動車 レーザー描画で受け口基準線を把握
- 一建設 木製筋違耐力壁「HW5.0Σ」を公開
日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画

