2025年11月3日発行号 No.2515号
2024年度木造住宅ランキング
住宅高性能化の流れ加速
―受注棟数確保の苦戦続く―
▽市場低迷からの出口は見えず
▽供給動向=大手は手堅い供給実績
▽木材の使用状況=横架材と管柱、集成材採用率が上昇
▽省エネ機器=大手中心に太陽光発電搭載伸びる
▽アンケート分析=人員不足、コスト増など対応課題山積
▽アンケート一覧表
<統計>米材・集成材入荷
記事ランキング
- 北関東の国産材丸太 栃木で杉柱取りが1万7000円突破
- タナカ 楽に打てる「かすがい」新商品発売
- 柚一 年末にも稼働再開
- 鹿島建設 2027国際園芸博 高さ60mの木造タワー
- 一建設 木製筋違耐力壁「HW5.0Σ」を公開
- 菅生銘木市場 中温乾燥機を導入
- 大林組 中規模建築の純木造設計を支援
- 清水建設 コンクリート型枠の外国産非認証材を排除
- 日本リークレス工業 ログハウス部材プレカットを開始
- タイミーと秋田県森連 林業のスポットワークで業務提携
日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画

