2019年1月14日 No.2189号
木材建材業界に聞く2019年展望
消費増税も五輪、万博が底上げか
―米中動向は懸念材料―
木材、建材は堅調な荷動き見込む
アンケート分析=有力企業は働き方改革でRPAに高い関心
<アンケートで見る2019年>
商社=米中貿易摩擦を懸念
住宅=付加価値の高い商品づくりへ
建材問屋=需要に大きな崖はなし
木質建材=原材料の価格高騰が課題
住設=リフォームに期待
非木質建材=都市開発需要が堅調
合板・ボード=TPPの関税率低下を注視
外材=平角製品は需給引き締まるか
防腐木材=製品価格は横ばい
集成材=建基法改正が後押し
プレカット=人手不足への対応が必要
国産材製材=丸太高続くか
木材市場=工務店の受注減に不安
木材流通=幅広い分野を手掛ける
<11月の新設住宅着工>6カ月連続で8万戸超
記事ランキング
- 長谷工コーポレーション ウッドフレンズにTOB開始
- 飯田グループHD 米国事業会社を子会社化
- ウッドリンク 国産材製材工場を新・増設
- 大阪・関西万博を歩く① 木材利用のショーケースにも
- 大阪・関西万博 世界最大の木造建築擁し13日の開幕目前
- 市川屋 フンデガーの最新加工機新設
- LIXIL 室内側から設置可能なPVシステム
- ミサワホーム 木質パネル接着工法で最大5階建てに対応
- イトイグループホールディングス 土木用CLTをレンタル・販売
- ハルキ 構造・省エネ計算や各種申請サポート開始

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画