2019年5月20日 No.2206号
木質ボード特集㊦PB、OSB
基材から構造用までPBの用途多彩
―耐力面材市場に期待―
需要増でメーカーも生産規模拡大へ
構造用・化粧台板用=構造用、市場拡大に向け新規設備投資相次ぐ
置き床用PB=1年半にわたって品薄状態続く
日本ノボパン工業=構造用ボードが主力製品に
セイホクグループ=潤沢なバージンチップ生かした製品づくり続ける
永大産業グループ=新合弁PB会社稼働で、総生産能力拡大へ
大倉工業=安定供給を最優先課題に
東京ボード工業=佐倉工場、7月から操業度引き上げ
イワクラ=被災木や建廃の処理に協力
ウッドワン=用途広いトライボード製造
低メラなど=東南アジアのメーカーが日本向け拡大
OSB産地=欧州勢はクロノスパンが奮闘
木質ボード会社一覧
〈統計〉米材需給、集成材入荷
記事ランキング
- ジョイフル本田 本田を買収、子会社化
- 25年上半期の木材輸出 丸太100万立方メートル突破で過去最高
- 農林水産省 林産物のJAS表示見直しへ
- 6月の中国向け原木輸出量 志布志港からの原木輸出に変調
- 中国の25年上半期木材輸入量 日本、丸太輸入で2位に躍進
- 【電子版速報】櫻井、小断面集成材工場で火災
- ペリー・ジャパン フィルム針葉樹型枠用合板を日新と開発
- 全国で線状降水帯発生 住戸・林道に被害多数
- ファミリーマート 配送用トレイの実証実験開始
- 滋賀県森連など 滋賀県森林資源循環協を設立

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画