2019年9月のイベント
1日から全国19都市で順次
「リノベーション・エキスポ・ジャパン2019」主催 リノベーション協議会 https://www.renovation.or.jp/expo/
5日
午後1時30分~午後5時「省エネ・快適な住宅づくりセミナー ~快適健康な温熱環境を全ての人に届けるために~」TKP新宿カンファレンスセンターホール5A (主催)アキレス 電話03・5338・9550
9日
12月13日まで、大阪、仙台、旭川、神戸、松山、名古屋、熊本、沖縄で順次開催 「CLT設計者向け実務講習会」 (主催)日本CLT協会 HP
9日
午後2時~ 「これからの林業を考える」三重県教育文化会館 (主催)みえ森林・林業アカデミー 電話059・262・5350
11日
午後2時~ 12、17、18日も開催「森林環境税の取り組み説明会」 泉南府民センター (主催)大阪府みどり推進室 電話072・439・3601
19日
午後2時~「夏の断熱気密 これからの日本の省エネ住宅」大阪南港ATC輸入住宅促進センター (主催)イケダコーポレーション
20日
25、10月4日、5日、24日、11月6日、20日も開催 「デベロッパー 開発者のためのCLT講習会」 北海道林産試験場 「デベロッパー 開発者等のためのCLT講習会」全国8ケ所で開催 (主催)建築技術支援協会 http://https//www.psats.or.jp
25~28日
「林業塾2019」三重県紀北町海山区などで3泊4日で開催 (主催)森林再生システム HP
記事ランキング
- 国産針葉樹合板 合板メーカー値上げ継続
- 大成建設 大型木造床組ユニット「T-WOOD Truss Floor」開発
- ナイス「木と暮らしの博覧会」 創立75周年に当たり感謝と未来を示す
- 大和ハウス工業 25年度末に新潟工場を閉鎖
- 永大産業 PB単一基材のシートフロア開発
- 木材需要回復へ働き掛ける 万博と目指す方向性一致
- 福井県池田町 3200㎡の木造混構造平屋庁舎建設
- LIXILなど3社 能登瓦の廃材を再利用
- プレイリーホームズ・江間忠木材・長谷萬 ビス不要の新デッキシステム
- 吉貞高崎市場 国産アカ松LVL筋違の取扱開始

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画