2019年9月のイベント
1日から全国19都市で順次
「リノベーション・エキスポ・ジャパン2019」主催 リノベーション協議会 https://www.renovation.or.jp/expo/
5日
午後1時30分~午後5時「省エネ・快適な住宅づくりセミナー ~快適健康な温熱環境を全ての人に届けるために~」TKP新宿カンファレンスセンターホール5A (主催)アキレス 電話03・5338・9550
9日
12月13日まで、大阪、仙台、旭川、神戸、松山、名古屋、熊本、沖縄で順次開催 「CLT設計者向け実務講習会」 (主催)日本CLT協会 HP
9日
午後2時~ 「これからの林業を考える」三重県教育文化会館 (主催)みえ森林・林業アカデミー 電話059・262・5350
11日
午後2時~ 12、17、18日も開催「森林環境税の取り組み説明会」 泉南府民センター (主催)大阪府みどり推進室 電話072・439・3601
19日
午後2時~「夏の断熱気密 これからの日本の省エネ住宅」大阪南港ATC輸入住宅促進センター (主催)イケダコーポレーション
20日
25、10月4日、5日、24日、11月6日、20日も開催 「デベロッパー 開発者のためのCLT講習会」 北海道林産試験場 「デベロッパー 開発者等のためのCLT講習会」全国8ケ所で開催 (主催)建築技術支援協会 http://https//www.psats.or.jp
25~28日
「林業塾2019」三重県紀北町海山区などで3泊4日で開催 (主催)森林再生システム HP
記事ランキング
- 3月の新設住宅着工 法改正前の駆込みで総数大幅増
- トランプ関税の波紋⑦ 梱包材 貿易停滞で梱包材需要減少
- TOTO 中国大陸事業の構造改革に着手
- 気仙木材加工協同組合連合会 一部製材、加工設備を更新
- 江間忠ホールディングス 天竜社有林対象にJ-クレジット募集
- トランプ関税の波紋⑧ 欧州材 米国向け輸出減は小幅見通し
- トランプ関税の波紋⑥ 日米加間(下) 価格・供給量・入荷時期の変動懸念
- 大英産業・ウイングなど5者 2×4工法の「All国産材住宅」建設
- 日本製紙 CNF蓄電体の開発進む
- 東京木材埠頭 4月も在庫10万立方メートル台維持

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画