2019年11月25日 No.2232号
特集中間決算(上)建材メーカー他
需要堅調、駆け込みが後押し
―収益はメーカー間で明暗―
▽LIXILグループ=国内事業の好調で増収、黒字化
▽パナソニック=海外が苦戦、3期ぶりの減収減益
▽大建工業=北米2社子会社化で、4期連続の増収
▽永大産業=18年台風災害の影響が若干残る
▽南海プライウッド=収納製品堅調で、3期連続増収増益
▽ウッドワン=2期ぶり増収増益
▽ホクシン=MDF販売横ばいながら利益回復
▽東京ボード工業=佐倉工場操業度上がらず赤字
▽ニチハ=増収増益、単月過去最高シェアを記録
▽アイカ工業=10期連続増収増益で海外売上高比率41%
▽チヨダウーテ=増収も赤字続く
▽フクビ化学工業=建設資材事業で収益確保
▽水周りメーカー リフォームの駆け込みが貢献
▽住設・建材・木材の上場各社の決算一覧表
<11月の国産材産地市況> 桧丸太が品薄高
<11月の外材産地相場> 輸入合板のみ強気
<統計>合板及び主要建材の供給推移
記事ランキング
- ジョイフル本田 本田を買収、子会社化
- 25年上半期の木材輸出 丸太100万立方メートル突破で過去最高
- 農林水産省 林産物のJAS表示見直しへ
- 6月の中国向け原木輸出量 志布志港からの原木輸出に変調
- 中国の25年上半期木材輸入量 日本、丸太輸入で2位に躍進
- 【電子版速報】櫻井、小断面集成材工場で火災
- ペリー・ジャパン フィルム針葉樹型枠用合板を日新と開発
- 全国で線状降水帯発生 住戸・林道に被害多数
- ファミリーマート 配送用トレイの実証実験開始
- 滋賀県森連など 滋賀県森林資源循環協を設立

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画