2021年新春インタビュー
1月15日 住友林業 光吉敏郎社長 木材利用の多角化進める
1月16日 永大産業 枝園統博社長 住宅資材事業に手応え
1月19日 材惣DMBホールディングス 鈴木龍一郎社長 設備投資進め収益確保
1月20日 ヤマエ久野 手塚勝己専務 設計段階で非住宅木造化図る
1月21日 マツモト 松本裕一社長 立ち止まらず進む
1月22日 院庄林業 武本哲郎社長 大断面集成材に挑戦
1月23日 日本林業経営者協会 内山総太郎青年部会長 山元還元率22%では再造林困難
1月26日 ユニマテック 野村博伸社長 ローコストオペレーションが鍵
1月27日 江与味製材 難波高明社長 コロナ禍でも輸出拡大
1月28日 ウェアハウザー・ジャパン 岩渕浩俊社長 顧客最重視で供給責任果たす
記事ランキング
- 鉄道枕木 クレオソート生産中止の余波
- 関東の国産材製品 杉グリン材が品薄で強含み
- ジャパン断熱 営業拠点6ヵ所に拡充
- 東北の国産材原木市況 秋田で杉中目が続伸
- nojimoku 鉄媒染による黒い桧の壁材
- トップスペック フィンガージョインターの取扱い開始
- ヒルデブランド 木材以外の乾燥、熱処理需要伸びる
- ウッドワン 専用コンテナで鉄道輸送
- 森林総研・飛島建設・ソイルウッド 地盤改良用丸太、80年後も無劣化
- 【電子版速報】黒川前SMB建材社長、ジューテック副社長に

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画