2×4コンポーネント
(上)
三菱地所住宅加工センター 非住宅分野で提案力発揮
山菱工業 ホールダウン金物採用増
三井ホームコンポーネント 施設系で国産材を推進
ジャパン建材 埼玉、綾瀬の2工場体制
ワイズパネル パネルの付加価値向上目指す
けせんプレカット事業協同組合 資材安定供給で取引先から信頼
グリーンハウザー パネル製造工場の価値高める
カスタマーサービス パネル工場の合理化、DX化推進
鈴工 伊製の屋根部材加工機をラインアップ
キャリアネット 2×4計算ソフト「らくわく」展開中
高橋木箱製作所 非住宅木造分野で実績重ねる
内外工業 トラス部材カットなどに対応
太平ハウジング パネルの加工品質で支持集める
シガウッド 2×4の構造設計から完成まで
DKSH 2×4コンポーネントの生産性向上へ
日新興産 高速カット&墨付けラインで省力化
ヤブモト工業 鋼材高でもCマーク金物安定供給
サンウッド アパートや住宅約3万坪加工
藤田木材 人的投資で生産力安定
長谷川萬治商店 2×4製作にセル生産方式
サナダ 一貫工程実現し効率化
アジアトレーディング 在庫販売で安定供給に努める
アールフレイム 加工物件は注文住宅比率高い
山西 2工場連携体制で生産に対応
ダイリFPC 特殊材輸入、大型物件手掛ける
北関東パネルシステム 価格、供給で安定の国産杉スタッド使用
ランバーテック 「LIDトラス」の認知度向上図る
新昭和・袖ケ浦工場 コストを見て柔軟に部材選択
高知県木協建材協同組合 2×4のオープン化に取組む
(下)
津田産業 3拠点で西日本から東海、北陸もカバー
ウイング 国産材利用を広げる
田島木材 本社に2×4加工場備える
シー・エス・ランバー 釘打ち機更新、インタンクも導入へ
テーオーフォレスト 道南コンポーネント需要に対応
西條産業 加工力、資材調達力で生産安定
さつまファインウッド 生産量じわり伸びる
建設工房永田 パネルの生産性を追求
江間忠ホームコンポーネント 年内の受注は堅調に推移
協和木材 月産2000立方㍍が定着
ザイエンス SPFで唯一のAQ認証
トニフォー・ティー・エス 2×4建築も高層化進む
ネットイーグル BIM変換、ウォールスタット直結
記事ランキング
- 中国木材 米松製品の受注制限開始
- ジャパン建材 業界初の防蟻20年保証
- 8月の住宅会社受注 一部で前年同月超えも厳しい市況続く
- 欧州産Wウッド間柱9、10月積み 産地値下がりも採算限界
- 熊谷組 梁で耐火90分の第1号大臣認定取得
- 門脇木材 一般製材を協和工場に集約
- 丸玉木材 シラカバ合板ラインが稼働
- 農林水産省 輸入業者名の記載徹底指示
- 木分協・岩手 林業の担い手3人を採用
- 双日建材 家庭用蓄電池の取扱い開始

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画