事業用電力に全量再生可能エネルギーの活用を目指している国内外企業の集まりであるRE100は25日、政府に再エネの拡大を求める提言書を発表した。
ハウテック アスベスト事前調査報告書作成を効率化
ハウテック(福岡市)が開発したアスベスト事前調査報告書を簡単に作成できる「@-REX」(アレックス)への関心が高まっている。
東北通商 今年度も受注好調
東北通商(秋田市)は、2021年に人員を増強し生産能力を強化して生産量を向上させた。
イクタ、愛知県産材合板の使用本格化
国産合板で各社が特徴を持った取り組みを進めている。国産合板は、杉や桧などを原料にして国産材化が進んだ一方、非住宅向けに50㍉厚の超厚品などで用途拡充にも乗り出している。そのほかにも床材メーカーと連携して地域産材合板を製造して基材に用いたり、広葉樹早生樹に着目して普通合板の原料に取り込んだりする動きも出ている。
令和5年度森林・林業白書 花粉症と林業の関連を深く解説
日本の森林・林業・木材産業の現況や行政の施策などをまとめた令和5年度森林・林業白書が、6月閣議決定され、林野庁のホームページ上で公開された。
【電子版速報】5月の新設住宅着工 持家、貸家、戸建て分譲いずれも低調
ランベックスジャパン CAD・施工体制が建築業者から高評価
ランベックスジャパン(熊本市)の非住宅建築受注が増加している。
ミャンマーチーク販売 宿泊施設用直張りフローリング開発
ミャンマーチーク販売(東京都)は、ミャンマーチークを使った新商品としてホテル・保養所等宿泊施設用直張り防音フローリングを開発した。
津山家具が海外初出展 デンマークで美作桧の家具PR
岡山県津山市の家具・木工加工メーカー5社による家具ブランド「TSUYAMA FURNITURE(津山家具)」が12~14日、デンマーク・コペンハーゲンで開かれた展示会「3 days of design」に出展した。
二宮木材、栃毛木材工業、ヤギサワ 国産材2×4製材供給で連携
二宮木材(栃木県那須塩原市)と栃毛木材工業(同鹿沼市)、ヤギサワ(同日光市)の3社は、トーヨーマテリア(東京都)を介して、関東地区の2×4コンポーネント工場向けに国産材2×4製材(杉、桧)の供給を始めた。