ジャパン建材(東京都)は15日、「国産桧JAS構造用合板FSCミックス」(12㍉厚、3×6判)の販売を始める。
小国町森林組合 選別機更新で大径材の自動選木可能に
小国町森林組合(熊本県阿蘇郡)は選別機1基を更新した。
櫻井 本社・五條工場の中間地点に物流・在庫拠点整備
櫻井(奈良県吉野郡)は、本社工場(吉野町)と五條工場(五條市)の中間に位置する大淀町下渕に土地と倉庫を取得、ラミナ在庫などを保管する拠点として整備した。
銘建工業 大断面工場の能力を強化
銘建工業(岡山県真庭市)が大断面集成材の供給体制を強化している。
大東建託 北米での買取リノベ事業で領域拡大
大東建託(東京都)は、2024年度から3カ年を対象とする中期経営計画を策定した。
円安時代 長引く円安、どう向き合う? 杉集成管柱、羽柄材がシェア伸ばす
国産材は丸太、製品ともウッドショックによる価格高騰からの揺り戻しの渦中にあり、34年ぶりの円安の恩恵は実感しにくい。
TOPPAN 木目化粧シートに映像表示
TOPPAN(東京都)は、木目などを印刷した化粧シートに鮮明な映像を映すことができる「ダブルビューフィルム」を開発した。
JERA武豊火力発電所 火災の原因報告 装置負荷で発熱し粉じんに着火
JERA武豊火力発電所(愛知県知多郡)で1月31日に発生した火災事故について、事故調査委員会は4月30日に事故原因について報告を行い、複合的な原因が重なり爆発と火災発生に至ったと分析した。
豊田市博物館 木造ホール部に杉斜め格子梁
豊田市博物館(愛知県豊田市)が4月26日にオープンした。延べ床面積約7,800平方メートル、地上4階建ての施設で、RC造、S造、木造の混構造。
輸入塗装型枠用合板ほか 産地の値上げ唱え本格化
輸入塗装型枠用合板で値上げ唱えが本格化している。輸入元によると、マレーシアの最大手メーカーは5月受注分から、塗装型枠用合板をはじめとする12ミリ厚品目の産地価格を20ドル(C&F、立方メートル)引き上げる考えを明らかにした。