双日建材(東京都)は、フィンランドで新たに、原木調達からの原板、ラミナの供給体制を構築した。
渡辺製材所 側取り間柱の生産効率向上
渡辺製材所(栃木県塩谷郡)は、昨年末までに大型の中温乾燥機1台を増設するとともに、間柱用のモルダーを更新した。
非住宅比率が大幅に改善 ポラテックの4月度加工実績
ポラテック(埼玉県越谷市)の4月度プレカット加工実績は、構造材、羽柄材、合板といずれも前年同月比で減少した。
ティール・ジョーンズ 債権者からの財産保護を申請
ティールジョーンズ(カナダBC州サリー)は、債権者からの財産保護のためにカナダの企業債権者調整法(CCAA)並びに米国の破産法15条の適用を申請していると4月26日に現地紙が報じた。
衣笠木材 中断面構造用集成平角を月2,000立方メートルへ増産
衣笠木材(兵庫県宍粟市)は、垂直プレスを導入し中断面構造用集成材を増産することを明らかにした。
日本ノボパン工業 PB製品、6月から順次10%値上げへ
日本ノボパン工業(堺市)は4月26日、各種パーティクルボード(PB)の製品価格を6月から順次、引き上げることを明らかにした。
岡崎製材 木造の次世代戦略型オフィスを開設
岡崎製材(愛知県岡崎市)は4月29日、同市内の営業支店である総合センターを建て替え、超省エネを実現した木造の次世代戦略型オフィス「総合センター オフィス・ラボ」を開設した。
3月の新設住宅着工 2×4健闘で木造貸家は好調維持
3月の新設住宅着工戸数(国土交通省発表)は6万4,265戸(前年
同月比12.8%減)で、10カ月連続の前年同月割れとなった。
三菱地所 沖縄県で初のMIデッキ採用
三菱地所(東京都)は、沖縄県下地島空港及び周辺用地の利・活用の一環として下地島空港ビジネスジェットターミナルの開発を進めており、3月21日に完成、4月21日に開業した。