栃木県の国産材丸太は年明け以降の出材が増えず、杉丸太価格は年初から高止まり、年明けに続落した桧丸太価格も2月以降は下げ止まっている。
サイプレス・スナダヤ 釧路で構造用集成材工場建設計画
サイプレス・スナダヤ(愛媛県西条市)は20日、北海道釧路市近郊での構造用集成材工場の建設計画を明らかにした。
サーチャージ加算で産地価格強含み 欧州産Wウッド間柱
欧州産Wウッド間柱3、4月積みの産地価格は、425ユーロ前後(
C&F、立方㍍)を軸におおむねまとまった。
商品戦略見直しや分譲強化の動き鮮明 2月の住宅会社受注
主要住宅会社の2月受注は、企業間で差が出た。
新栄合板工業 丸太投入ラインを更新
新栄合板工業(熊本県水俣市)は6~14日、設備更新のため本社工場の丸太投入ラインを停止した。
大谷塗料 「バイオマスマーク」ラベルに明示
大谷塗料(大阪市)は、日本有機資源協会(東京都)から2023年8月に「バイオマスマーク」(写真)の認定を受けた「VATON(バトン)CLT・集成材専用保護剤」について、今後はラベルデザインのなかに同マークを取り入れ、環境に配慮した製品であることを強く打ち出していく。
自民党合同会議 特定技能制度に木材産業追加
自民党の合同会議は18日、外国人労働者を中・長期的に受け入れる特定技能制度の対象に、林業、木材産業、バス、トラック運転手などの自動車運送業、鉄道の4分野を追加する政府方針を了承した。
【電子版速報】サイプレス・スナダヤ 釧路で構造用集成材工場計画
住木センター 中大規模木造建築データベースに地図検索機能追加
日本住宅・木材技術センター(住木センター、東京都)は同社が構築し一般公開している中大規模木造建築データベースに、都道府県名などで検索できる地図検索機能を追加した。
日新グループ 針葉樹構造用合板、4月から5%値上げ
日新グループの日新(鳥取県境港市)と島根合板(島根県浜田市)は15日、4月1日出荷分から針葉樹構造用合板3×6判の5%値上げを打ち出した。