永大産業(大阪市)は26日、ENボード(静岡県駿東郡)で生産を再開したことを発表した。
日本中央住販 サイディングプレカットを全面採用
日本中央住販(奈良市)は、7月上棟分からサイディングプレカットを全面的に採用する。
相鉄不動産・三井ホーム 相鉄グループ初の木造マンション
相鉄不動産(横浜市)は、相鉄グループ初となる木造マンションを着工した。三井ホーム(東京都)の木造マンションブランド「MOCXION(モクシオン)」による建築で、三井ホームが設計・施工を手掛ける。
栃木県 強度間伐の効果検証へ
栃木県は、皆伐に近い伐採量で主伐を促し、天然更新で再造林負担をなくす強度間伐の有効性を検証する。
宮城県気仙沼港から木材輸出 余剰在庫対策で県産杉材約3,200立方メートル
宮城県気仙沼港(商港)で21と22の両日、中国向け県産杉材の船積み作業が行われた。
AVANTIA ネクストーライフーデザインを完全子会社化
AVANTIA(名古屋市)は、戸建て木造住宅の設計、施工、販売など手掛ける ネクストーライフーデザイン(福岡市)の全株式を取得し、完全子会社化する。
クラシス 構造材ラインを増設
クラシス(福井県鯖江市)は、昨年末から行っていたプレカット機械の増設、レイアウト変更などの工事が完了し、1シフトで月間4,000坪の加工能力となった。
イタヤ 民事再生法を申請
イタヤ(新潟県南蒲原郡)と関連会社でプレカットを手掛けるコスモランバー(同)は23日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。
三津橋産業 富良野工場が稼働
三津橋産業(北海道士別市)は、富良野工場の建て替え工事を完了、稼働を始めた。
酒井化学工業 外皮仕様で結露シミュレーション
酒井化学工業(福井県鯖江市)は、高気密住宅の夏型結露対策として国産初の調質気密シート「すかっとシートプレミアム」を発売し、住宅会社の外壁仕様に応じてドイツのフラウンホーファー建築物理研究所(IBP)で開発された非定常熱湿気同時移動解析プログラム「WUFI Pro」を使い地域に応じた結露発生のシミュレーションを実施している。