パナソニックホールディングス(パナソニックHD、大阪府門真市)は21日、エクセルシャノン(東京都)の連結子会社化を決めた。
関東地区の塗装型枠用合板 荷動き振るわず逆ザヤ続く
塗装型枠用合板12㍉3×6判の関東地区の市中価格は2,000円(型枠工務店着、枚)前後で推移している。
3月の住宅会社受注 高級路線堅調変わらず
3月の大手住宅会社の受注金額はばらつきが大きい。市場全体として、受注棟数では低調だ。各社は1棟当たりの販売価格を上げてきたこと、高級路線の住宅受注が手堅いことが背景となって、受注金額では実績を残している。
野原HD 3社吸収合併で「野原グループ」に
野原ホールディングス(野原HD、東京都)は20日、野原産業を存続会社に野原HD、野原住環境、野原産業エンジニアリングを吸収合併すると発表した。
旭ファイバーグラス 等級5対応品、市場投入加速
旭ファイバーグラス(東京都)は、昨年新設された断熱等性能等級5について、昨年11月に示されたばかりの仕様基準に的確に対応する3つの新製品を、業界に先駆けて年初から生産開始。
酒井化学工業 調湿気密シートの改良で調湿領域を拡大
酒井化学工業(福井県鯖江市)は、国産初の調質気密シート「すかっとシート」をリニューアルした「すかっとシートプレミアム」の販売を始めた。
木質化の成果報告から(2)リラックス効果 三菱地所・乃村工藝社 仕事のしやすさを追求
三菱地所(東京都)と乃村工藝社(同)は、木質化による音の効果に着目し、オフィス環境での仕事のしやすさについて考えた。
橋本総業 特需部門を分社化
橋本総業(東京都)は19日、同社の特需部門を分社化し、1日付で「橋本総業ファシリティーズ」として事業を開始したことを公表した。
3月の米国新設住宅着工 戸建て着工数 2カ月連続増
3月の米国新設住宅着工件数は、年率142万戸(前月比0.8%減、前年同月比17.2%減)と2カ月連続で140万戸を超えた。
中国木材 首都圏で初のPC工場、25年4月操業へ
中国木材(広島県呉市)は19日、茨城県鹿嶋市でプレカット(PC)工場を建設する計画を明らかにした。