トムラリサイクリング(ドイツ)は、本社に2つ目の廃棄物と金属選別のテストセンターを開設し、2月28日~3月2日に記念イベントを開いた。
アイワホーム 壁柱開発し、壁倍率取得へ
アイワホーム(大阪府吹田市)は、新たに柱などの端材を組み合わせた「壁柱」の開発を進めており、日本総合試験所で構造試験を実施し、壁倍率を取得して自社住宅で採用していく計画だ。
山口県森連 県西部の原木集出荷拠点竣工
山口健森林組合連合会が美祢テクノパーク(山口県美祢市)で県西部の原木集出荷拠点として建設を進めていた西部事業所が完成し16日、竣工式を開いた。
エド・インター 木製玩具のベトナム新工場完成
エド・インター(兵庫県尼崎市)は、ベトナムで建設中の工場が完成し、10日に竣工式を行った。
東急建設 木質梁「モクタスWOOD」で1時間、75分の準耐火大臣認定取得
東急建設(東京都)は、同社が開発した木質梁「モクタスWOOD(準耐火)はり」で1時間及び75分の準耐火大臣認定を取得した。
日新 本社長尺合板工場、5月連休明け操業開始
日新(鳥取県境港市)の本社長尺合板工場が3月末で完成し、5月連休明けから操業を再開する。
大日本印刷仙台工場 バリューチェーン全体で環境負荷を低減
大日本印刷(東京都)は、仙台工場で2022年から宮城県森林組合連合会(仙台市)と協力体制を整え、マテリアルリサイクル・環境負荷の低減を推進する取り組みを加速化させた。
京北プレカット 加工機とデータ連携し作業を効率化
京北プレカット(京都市)は、ネットイーグル(福岡市)の「ペーパーレス・ネットワーク・パースシステム」(PNPS)のVer2.0を導入し、平安コーポレーションのプレカット加工機とデータ連携して加工後の検品や金物取り付け作業を効率化した。
タツミ 非住宅向け柱脚金物を来月発売
タツミ(新潟県見附市)は、多様な柱サイズに対応した柱脚金物を4月中旬に発売する。
LIXIL TOSTEMの玄関ドア「XE」発売
LIXIL(東京都)は、同社の窓ブランドTOSTEMのフラッグシップモデル玄関ドア「XE(エックスイー)」を4月3日に発売する。